映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト →会員登録(無料)
このレビューはネタバレを含みます。 マニアの感想3期総集編【構成・編集について】インハイに直接繋がる戦い、というか新インハイメンバー決めに繋がるような戦いは描かれる総北スプリンター3人のクリテリウムと大阪編がすべてカットなのは、鳴子推しとしては残念ですがさほど気になりませんでしたとにかくすべてのキャラが好きなので1番残念だったのは、ファンなら知る人ぞ知る川原さんの出番がないことスクリーンで川原さんを観る最初で最後のチャンスかもしれないのに…稲代君は主人公坂道を止める役だから出れてましたが、川原さん残念【音楽について】有名どころの映画のサントラくらいは知ってますが、サントラの本当の魅力を初めて知った本テレビシリーズなので個人的に総集編の楽しみの一つは、テレビシリーズと使用される場面が違うこと2期の神曲であり3期では鳴子VS御堂筋で流れた『ペダルを踏め!』これが荒北VS黒田で流れたのは激アツシーンが短くなってても王者の魂の継承が伝わる『杉元照文のすべて』これはテレビシリーズと同じ場面で流れるヘタに別なシーンに使って名曲を台無しにされずにすみ、且つあの2シーンでのこの曲の必然性を感じました1,2期総集編と同じく、主題歌は1曲がOPとして使われ他は挿入歌レースが熱いところで流れましたが、2期の鳴子劇場での『栄光への一秒』ほどの絶妙さはなし【新作パート】1,2期と女性ウケが良さそうな新作パートそこで巻島さんだけでなく金城さんと田所さんも出してくれたのは嬉しい限りただ正直全体的に2期の卒業旅行のほうが笑いまくって最後もよかったパンを使えというオーダーがあったらしく脚本家も苦労されたそう御堂筋くんのところで劇場1番ウケてました総集編はとにかく熱いシーン続きで、やはり疲れる。もちろん良い意味でインハイ途中までだし、やはりゴールまで描かれる2期と比べると人気はかなり落ちているが、総北も箱学も魂はしっかり継承されてるし、内容の熱さもキャラの想いも決して負けてない完全新作は1本でもすでに5作もスクリーンで弱ペダを劇場公開してくれているのは本当にありがたいことです >> 続きを読む
2017/10/29 by tky
「弱虫ペダル Re:GENERATION」のレビュー
弱虫ペダル Re:GENERATION ヨワムシペダルリジェネレーション 映画 「弱虫ペダル Re:GENERATION」 | 映画ログ
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
最近チェックした映画