映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト →会員登録(無料)
『恋の門』を観て、主人公の門(松田龍平)が石で漫画を描く自称漫画芸術家で、部屋に石をたくさんためこんでいる・・・というのは、多分この映画(または原作漫画)からなのではないかなぁ、と想像してしまったのがこの『無能の人』竹中直人初監督作品で、原作はつげ義春の漫画です。主人公の男は本当に無能な人、で何をやってもダメで川の河原で石を売ったりしているのですね。その石に「涙」とか「懺悔」とか、名前をつけて売るのです。昔、一時期、仕事に本当に行き詰まってしまったとき、(川の近くに住んでいるし)河原で石、売ろうかな~って思いました。本気です、マジ。知人に河原で石売る商売、合ってるよってこれまた真面目に言われたりして・・・竹中直人が本当に良かったですね・・・この映画とても好きだけど、同時になんともトホホな自分もダブる、という映画でした。 >> 続きを読む
2018/06/03 by 夕暮れ
「無能の人」のレビュー
amazonでレビューを見る
無能の人 ムノウノヒト 映画 「無能の人」 | 映画ログ
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
最近チェックした映画