映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト →会員登録(無料)
勝新太郎主演のハチャメチャ時代劇。北町奉行所の同心、かみそり半蔵が世間の矛盾をぶった斬る!『子連れ狼』然り、この時代の時代劇はホントに何でもありで、音楽なんかザ・モップス(!)だし、急な下ネタもぶちこんでくるしで、くだらなさが最高の一本。半蔵が風呂でイチモツを鍛えるシーンから始まり(笑)、捜査を進める上で怪しい女がいたら、とにかく自慢のイチモツを使って自分の懐に引き入れるという、ムチャクチャでダーティーなやり方が爆笑。今で言う型破りな刑事のような感じだが、破れ方が尋常じゃない。こういう何でもありの時代劇、好きだなぁ、と思ってたらやっぱり原作小池一雄だった(笑) >> 続きを読む
2015/12/09 by ungetum
「御用牙」のレビュー
モップスの歌好きです。
2015/12/09 by KSM
コメントありがとうございます!私もモップス好きなんですけど、まさか時代劇で聴けるとは思いませんでした(笑) >> 続きを読む
映画化されてたんですね。知りませんでした。6年前に紀伊国屋サザンシアターで舞台を観ました。主役の板見半蔵は山崎銀之丞。>ハチャメチャ時代劇舞台版は下ネタは控えめでしたが、原作が小池一夫ですからね。ハチャメチャ感満載でしたよ(笑)映画観たい気もするけど、男性向けのようなので、レンタルで無さそうだし、探すのやめときます(笑) >> 続きを読む
2015/12/09 by shikamaru
おー!舞台は凄そうですね!さすがに舞台で下はヤバいですね(笑)ホント、小池一雄のハチャメチャ感は唯一無二だと思います!映画は良くも悪くも勝新太郎の独壇場という感じでした(笑) >> 続きを読む
amazonでレビューを見る
御用牙 ゴヨウキバ 映画 「御用牙」 | 映画ログ
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
最近チェックした映画