映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト →会員登録(無料)
感想川柳「さすがにもう ここまでやったら 犯罪者」TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )同じ家で兄弟同然に育った冷静沈着なジョンと無鉄砲なチャーリー。息ピッタリの2人はNY地下鉄警察のおとり捜査官を務め、地下鉄犯罪に挑んでいた。しかしある日、彼らの手荒な捜査を苦々しく思っていた上司から2人揃ってクビを宣告される。ギャンブルの借金の取り立てに追われていたチャーリーは、夜に各駅の売上金を徴収して走る“マネートレイン”を襲おうと計画する…というお話。ウェズリー・スナイプスとウディ・ハレルソンが義兄弟という設定( ゚∀゚)ノさらに声優が大塚明夫と山寺宏一って最強やんΨ( ̄∇ ̄)Ψ2人とも地下鉄警察という特殊な職業でその社長がとんでもない銭ゲバ( ;゚皿゚)ノシしかも弟はギャンブルで借金漬けお兄ちゃんは大変ですなぁ(。-ω-)ノその代わりジェニファー・ロペスをモノにしますが弟も惚れ込んでてややこしくなる(;´A`)弟も自分も好きで彼女が自分を好きだったら悩む余地は無いわな(^_^;)))割と90年代のハリウッドにありがちなご都合主義作品あれだけやりたい放題なのも久しぶりに観ました(笑)ちょっと見方を変えたらヤバい兄弟ですよ(^o^;)ラストもあんなの許されないでしょ(笑)ε=ヾ( ・∀・)ノスカッとはしますけどねそりゃあの社長もヤバいけど責任転嫁するには無理があるクリス・クーパーがあんな役やるとはビックリ(´・(ェ)・`)ストーリーとは関係ないけどんでまず( ´∀`)/~~ >> 続きを読む
2020/11/03 by Jinyuuto
「マネートレイン」のレビュー
TVで繰り返し放送されるたびによく見ていたという印象があるが、正直それほど良いとこもなく、悪いとこもなく中途半端。そもそもウェズリー・スナイプスとウディ・ハレルソンが兄弟というのがまず無理がある(笑)また弟がどうしようもなくダメで兄が真面目。マネートレインでの兄の説得を意味のないものにしてしまう最後。新年だから何やってもいいわけないでしょう。出番はあまり多くないが犯罪者役でクリス・クーパーがチョイ役で顔出し。今じゃこの扱いは勿体無いと思える。 >> 続きを読む
2017/10/22 by オーウェン
よくこんな内容の映画を撮れたなぁと感心しましたまさにハチャメチャです今ならこんな内容の映画のためにニューヨークの地下鉄を利用してこれだけ大掛かりな撮影の許可は下りないのではないかとひとつ特筆すべき点があるとすればメジャーになる前のジェニファーロペスが出演していることでしょうか本当に美しいですそれだけは観る価値はあると思います >> 続きを読む
2016/02/27 by YSL
このレビューはネタバレを含みます。 『期待外れだった映画ランキング』があるとしたら、恐らく上位に食い込むであろう作品。現金輸送列車という設定は面白いが、この映画はそれをまったく活かせていない。自分はてっきり、列車に積まれた現金を狙って来る強盗だかテロリストを相手にスナイプスが大活躍するアクション映画だと思っていたが、そんなことはなかった。スナイプスの相方であるウディ・ハレルソンが借金に苦しみ、現金を奪おうとしてスナイプスがそれを停めようとするだけの『内輪揉めマッチポンプ映画』だった。ウリはブレイク前のジェニファー・ロペスが出ていることぐらいでスナイプスのアクションもほとんど無い。悪いことは言わないので、他の映画を見た方が良いです。 >> 続きを読む
2015/01/04 by UNI
最初の1文笑いました笑。これは観ないようにしようかと思います笑。
2015/01/05 by chao
amazonでレビューを見る
マネートレイン マネートレイン 映画 「マネートレイン」 | 映画ログ
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
最近チェックした映画