映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト →会員登録(無料)
ボーヤ(BOYA)だからサ(違)犯した罪は消えない。しかし少年法のようなものもあるジレンマ。未成熟なときに犯した罪で更生のチャンスを絶ってもいいものか。そういう問題もあるのだが、この映画での題材は圧倒的に新しく更生した若者の純粋な物語になっている。どうも青年に感情移入して見ていくことになるのだが、いとも簡単に感情移入できてしまう。とてもヒリヒリした緊迫感で見れてしまいました。"酒鬼薔薇ガンバレ"ってのと同じなんですけど、どうなんですかね。複雑な心境になる映画です。こんな感情とともに鑑賞するということはかなり問題作なわけだ。 >> 続きを読む
2018/07/12 by motti
「BOY A」のレビュー
過去に起きた悲劇と、そこから立ちなおそうとする青年。テーマはよくあるのだが画作りが巧いのか、とても瑞々しさを感じる一作になった。青年は24歳で刑務所から出所。新たにジャックという名前を与えられ、過去を隠して配達の仕事を受け持つ。友人も出来て恋人も出来るが、ジャックは自身の過去に苛まれる。今ではスパイダーマンまで演じるようになったアンドリュー・ガーフィールド。ただ本来はこういう繊細さが持ち味であった。純真無垢を表したかのような演技であり、ラストの悲痛さには言葉が詰まる思いだ。 >> 続きを読む
2017/04/20 by オーウェン
このレビューはネタバレを含みます。 正体がバレてからの展開が中心かと思いきや、大半は幸せな日常が大半。その分、ラストの崩壊が効いている。主人公のアンドリュー・ガーフィールド、後見人役のピーター・ミュランの演技が秀逸。そしてカメラのアングルがお洒落だったり、光の使い方が綺麗だったり。心に残った。 >> 続きを読む
2014/08/21 by takenuma
amazonでレビューを見る
BOY A ボーイエー 映画 「BOY A」 | 映画ログ
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
最近チェックした映画