映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 映画ログ - 映画ファンが集まる映画レビューサイト →会員登録(無料)
戦前戦後時期を舞台に、身分違いの男女の間に流れる虚勢と真実。失うものが有る人間の弱さと、失うものが無い人間のがむしゃらさの対比が際立っている。哀川翔に加え、的場浩司に大和武士。明らかにヤクザ映画の匂いがする面々が顔を揃えているため、そういう想像をしていたが、実態は全く異なる正統派の大作映画だった。体一つで伸し上がるという分かりやすいストーリーに加え、大塚寧々の究極と言える美しさで2時間半の長丁場を飽きることなく楽しむことができた。的場浩司の主演作としては初めて観た作品で有ったのだが、演技としてはイマイチながら、独特の目の迫力は作品中でも十二分に生きており、存在感は示していた。また、登場シーンは多くないのだが、宇崎竜童の役どころが非常に渋く格好良かったことも忘れてはならない。全体を通して、主役の的場浩司と付かず離れずで関係を継続していくヒロイン役の南野陽子。歌も演技も上手いという印象は持っていないが、お嬢さん役はハマリ役だった。とくに最後の回想シーンで娘に呼ばれて振り返るところは、眩しい美しさが有った。大塚寧々の美しさは、そこいらの女優とレベルが違うことを思い知った。 >> 続きを読む
2014/04/11 by ice
「大いなる完 ぼんの」のレビュー
女優さんお二人の口紅の色が好対照ですよねー
2014/04/11 by makoto
大塚寧々、最近大塚家具のポスターに出てますよね。あのポスター自然体でとっても好きです!! >> 続きを読む
2014/04/11 by milktea
amazonでレビューを見る
大いなる完 ぼんの オオイナルカンボンノ 映画 「大いなる完 ぼんの」 | 映画ログ
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
最近チェックした映画